2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

◆発想の転換

発売を待っている新型コンパクトカメラが発表された。 発売は4月だが、買うとすると8年ぶりのカメラ購入となる。 何度もモデルチェンジが繰り返されている機種なので、今回も「正常進化」すると思っていたら、びっくりするような仕様変更があった。 GPSに…

◆阿波の土柱

◆うだつの上がっているお宅

◆光は初夏のよう

五色台展望台

◆イサム・ノグチ庭園美術館

◆自宅から1時間半で大鳴門橋(ちょっとびっくり)

◆びっくりの「スナイパー」

たぶん、みなさんは「スナイパー」の意味をご存知でしょう。 そう、「狙撃手・狙撃兵」(わお、『広辞苑』の第四版には載っていない。第六版には載っていた)ですね。 最近では、『アメリカン・スナイパー』(2014 U.S.A.)という実話をもとにした名作映画も…

◆「ネイティブ」

直前のエントリ、「謎の麗人」を書いていて思いだした。 先日、職場の会議で2人の英語ネイティブと一緒になった。 うち一人は以前からまあ知っている人で、今まであまり英語で話したことがない。 もう一人は初対面で、当日、英語も日本語も話すのを聞いた。…

◆謎の麗人

友人のようになってきた鮨屋で夕食。 食べ終わって出ようかというころに入ってきた女性に驚いた。 立ち居振る舞いというか物腰というか、さらには店の主人と交わす会話の言葉やら声やらが、ちょっと現実離れしているほど美しくて上品なのだ。 おそらく発声か…

◆To eat or not to eat, that is the question...

2年半ほど前に伐採したナンキンハゼの切り株に、びっしりとキノコが生えているのを知った。 日没後くらいだったので、急いで見に行って写真を撮り、図鑑やらネットやらで調べた。候補は2つ、ツキヨタケとヒラタケである。 前者なら毒キノコ、後者なら食用…

◆生々流転 ──電力小売り自由化

正月に実家に帰ったとき、テレビのコマーシャルで電力小売りの自由化を初めて知り、軽い衝撃を受けた。 東日本大震災後、発送電分離とか電力自由化とかの議論をしていたのは横目に見ていたが、まさか、もう現実になり、正月に知って4月から実際に・・・など…